Japan Mobility Show 2025

Japan Mobility Show 2025の詳細ページです。本ページではJapan Mobility Show 2025の開催日程、入場料金、開催地、主催者などの開催概要の確認はもちろん、Japan Mobility Show 2025への出展申込みや来場申込みが可能です。

開催日時 2025年10月30日(木)~11月9日(日)
開催地 東京都
開催会場 東京ビッグサイト
入場料金 【障がい者手帳をお持ちの方の特別見学日】無料(事前登録制)
【一般公開日】
・当日:3,000円
・前売/20名以上の団体: 2,700円
・アーリーエントリー:3,500円(土日・祝日のみ)
・アフター4:1,500円(日曜日除く16:00以降)
【無料対象】
・高校生以下
・障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示)、及び付添者1名(車いす利用の場合は2名)
主催者 一般社団法人日本自動車工業会(JAMA)
開催頻度 年1回
昨年来場者数 111万人超
出展料金 主催者にお問い合わせください。
詳細はこちら

開催概要

約70年続いてきた「東京モーターショー」から、昨年新たに生まれ変わった「Japan Mobility Show 2025」。
豊かで夢のあるモビリティ社会を創りたい、という想いのもとに、様々な仲間が集まり、未来を提示するイベントへと、進化しました。
Japan Mobility Show 2025 2025では、更に進化し、企業も生活者の皆様も、多くの方々を巻き込んで、ワクワクする未来をお見せします。
私たちのそばにある様々なモビリティに目を向け、もっと好きになっていただきたい。2025年も皆様にお会いできることを楽しみにしております。

メインプログラム

  • Tokyo Future Tour 2035
  • Mobility Culture Program
  • Startup Future Factory
  • 未来モビリティ会議
  • Out of KidZania in JMS 2025
  • JMSグルメストリート
  • その他

来場者の方へ

イベントへの参加には、アカウントの登録が必要になります。お手数ですがアカウント登録をお願いいたします。

Japan Mobility Show 2025 出展企業一覧

詳細はこちら