項目 | 詳細 |
---|---|
EV(電気自動車)で主に使用する箇所 | お問い合わせください。 |
主な導入事例 | お問い合わせください。 |
納期 | お問い合わせください。 |
価格 | お問い合わせください。 |
1.デバイス視点のサポート
東芝の機能安全技術は、密結合方式を採用し、CPUのみでなく周辺回路にも監視機構を搭載しています。車載制御MCUと車載電源ICのI/Fは、機能安全ALARM出力のチェック機構を組み込むことで、よりシステム視点での機能安全対応サポートができます。
2.故障注入 (Fault Injection)
Full ICE型のMCUエミュレータ装置により、お客様の実機評価環境へそのまま接続可能な故障注入テスト環境を提供します。これを用いることで導入容易かつ柔軟な故障注入テストを行うことが可能です。
3.機能安全IPライブラリ
機能安全IPライブラリは車載制御MCUの故障を検出するソフトウエアライブラリです。TÜV-SÜDにより認証されたソフトウエア開発プロセスに従って開発されています。
社名 | 東芝デバイス&ストレージ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1-1 31階 |
電話番号 | 03-3457-3369 |
企業より |