
プラばね(材料)
日本ケミカルスクリュー株式会社
項目 | 詳細 |
---|---|
EV(電気自動車)で主に使用する箇所 | お問い合わせください。 |
主な導入事例 | お問い合わせください。 |
納期 | お問い合わせください。 |
価格 | お問い合わせください。 |
- 納期・価格は随時変動していますので、詳細は『お問い合わせボタン』よりお問い合わせ下さい。
特長
プラスチックばねの特長は、非磁性による磁場環境での使用が可能であること、プラスチックのため相手材を摩耗させにくいこと、プラスチック筐体との分別廃棄が不要であること、材質によってはアルコールや滅菌も可能であること、断熱性があること等が挙げられます。
注意点としてはクリープ変形を起こす可能性があるため、特に常時応力のかかる環境では検証が必要となります。材質はPC(ポリカーボネート)・POM(ポリアセタール)・PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)の3材質があり、新規材料としてPEI(ポリエーテルイミド)とPPSU(ポリフェニレンスルホン)をラインナップしました。
また射出成形や切削加工での対応も可能で、射出成形の場合では他のプラスチック部品と一体成形することにより、部品点数や工数、トータルコストの削減も可能です。業界としては、MRI等の医療機器、ポンプ部品等で主に使用されております。
- 詳細は、PDFダウンロード、もしくはお問い合わせよりご連絡ください。
-
お問い合わせで
『ノイズ対策本』プレゼント!
企業情報
社名 | 日本ケミカルスクリュー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒158-0093 東京都世田谷区上野毛2-4-10 |
電話番号 | 03-3703-1351 |
企業より |