製品カタログイメージ

配向同定技術(検査・評価・試験)

株式会社ベテル
<製品の概要表>
項目 詳細
EV(電気自動車)で主に使用する箇所 自動車躯体、自動車部品、サスペンション、タイヤ
主な導入事例

・自動車部品の開発時の評価および検査

・炭素繊維強化樹脂の性能評価(繊維の配向、ばらつき等)

納期 お問い合わせください。
価格 お問い合わせください。
  • 納期・価格は随時変動していますので、詳細は『お問い合わせボタン』よりお問い合わせ下さい。
特長

自動車部品の材料に多用される炭素繊維強化樹脂(CFRP)の繊維状態を、非接触かつ非破壊で評価する装置です。炭素繊維と基材の熱伝導の違いから、炭素繊維の配向や量を数値化します。

◇1点1分の高速測定

◇繊維配向や熱拡散率を定量化

◇比較的大きなサイズのものが測定可能

CFRP内部の繊維状態は、強度に直結しますので、必要不可欠な評価といえます。電気自動車の開発現場や品質管理に最適な評価装置です。

  • 詳細は、PDFダウンロード、もしくはお問い合わせよりご連絡ください。

  • お問い合わせで
    『ノイズ対策本』プレゼント!

企業情報

社名 株式会社ベテル
所在地 〒315-0021
茨城県石岡市荒金3-11
電話番号 0299-23-7411
企業より 「経営の原点は開発にあり」を理念に掲げ、医療・歯科用プラスチック製品の開発・熱物性値を測定する測定装置など、日本をはじめ世界が必要としている技術開発に力を入れています。

EV-techの検査・評価・試験関連カタログ